秋の日帰り紅葉狩りバス旅行
自治会主催で、10月下旬~11月上旬の紅葉の時期に計画したいと思います
(昼食込で5,000円~6,000円会費)。
皆さんのご意見をお聞かせ下さい。
(対象は、オーナー及び家族や友人)
※ ご意見は、529椙山(スギヤマ)、703勝田又は事務所まで。
参加人数により会費は変わります。
(写真は箱根で秋を感じる 箱根紅葉オススメスポット5選から)引用。
伊豆熱川暮らしブログ
秋の日帰り紅葉狩りバス旅行
自治会主催で、10月下旬~11月上旬の紅葉の時期に計画したいと思います
(昼食込で5,000円~6,000円会費)。
皆さんのご意見をお聞かせ下さい。
(対象は、オーナー及び家族や友人)
※ ご意見は、529椙山(スギヤマ)、703勝田又は事務所まで。
参加人数により会費は変わります。
(写真は箱根で秋を感じる 箱根紅葉オススメスポット5選から)引用。
催し盛り沢山 楽しそうなマンションですね!
はじめまして。稲取、熱川周辺でリゾートマンションに住みたいと考え、色々と見ていたところ、こちらと出会いました。京王熱川マンションは様々な交流があり大変楽しそうなので、大変興味を持ちました。駅までのシャトルバスの運行も開始されたそうですが、普段の生活に不便はございませんか?また大規模修繕も行われたそうですが、築44年を過ぎ、建物の不具合など見受けられませんか?
閲覧有難うございます。
3年前にシャトルバスが運行され、現在は週に2回の買い物ツアーそして午前中2便増発し午前4便、午後2便となっています。車のない方でも生活に不便は無いようです。築年数に比べて構造物は大変良い状態を保っていると、建築コンサルタントからも評価せれています。7月には納涼祭ビアガーデンもあり、地元の方とも仲良く交流しています。
早速のコメントありがとうございます。
情報ありがとうございます。生まれ故郷の横浜を離れ、南国沖縄で長期リゾート生活を送っておりましたが、沖縄には温泉も無く、紫外線が強いので日中は出歩けられず、必然的に人との交流も少なくなります。温泉三昧生活を満喫したいと検索していたらこちらに出会いました。来月、内覧に行きますのでお時間があればお会い出来ませんか?
Unknown
温泉三昧の贅沢な生活出来ます!朝風呂の気持ち良さは何とも言えませんね!
マンションの受付に連絡しておきますので都合が合えばご案内します。ご来館が決まりましたら、0557-23-3556(管理事務所:所長の山田)までご一報下さい。
7月の納涼祭ビアガーデン楽しそですね🍻
奈良本様 ご連絡ありがとうございます!熱川の朝風呂、格別でしょうね♨️ 内覧の日程が決まりましたら、所長の山田様宛にご連絡させて頂きますので、宜しくお願いします。
それと、厚かましいご相談ですが、7月に予定してらっしゃる「納涼祭ビアガーデン」日程が合えば参加することは可能ですか!?
もちろんです!
yokohama様
もちろん参加OK!ですよ。当日は近隣の住人の方々も参加しますから。
Unknown
お招きに感謝です\(^o^)/
私も楽しく飲む酒の席が大好きなので、せっかくお声掛けを頂けたので、飲んだ後の運転は出来無いので、何処か近所で手頃な宿が見つかれば是非参加させて下さい😆 あと、新しい食堂開業案も進んでらっしゃいますか?
ゲストルーム
yokohama様
事前にお名前、住所、電話、PCメールをご連絡頂けるのでしたら、私がゲストルームを確保してあげても良いですが。
当マンションでは、1泊1室4,000~5,000円で泊まれます。お風呂や食堂も利用できます。私へメールを頂ければ、当方も身分をお教えしますが。kozukatasha@gmail.comへどうぞ。
ゲストルーム😆
あっ そうでした!こちらにはゲストルームと言う素晴らしい施設がお有りなんですね!でしたら、飲酒運転の心配をせず、お酒が楽しめますし、沖縄で経験出来なかった、厳選かけ流しが堪能出来ますのでお言葉に甘えたく存じます♨ 後程、お教え頂いたアドレスに詳細を送らせて頂きたいと思いますが、その前に、開催日をお教え頂けますでしょうか?
納涼祭
令和元年7月14日(日)の16時から納涼祭を開始します。
7月の納涼祭 家族で参加したいです!
令和元年7月14日(日)の16時からとのご連絡ありがとうございます!カレンダーを見ましたら
納涼祭が開催される日は、丁度連休ですね🎶
後ほど お教え頂いたアドレス宛に詳細をご報告させて頂きますので、どうぞ宜しくお願い致します。